婚活に疲れてやめたいと思ってる女性ってかなりいるんですよ!
結婚相談所のお見合い、婚活パーティー、合コン、ネット婚活などたくさんの活動をして、多くの男性と会ったんだけど、いまだに性格がよくて相性のいい男性と巡り会えない。
もう疲れてきちゃった。
「婚活やめようかな」と思い出す女性って多いです。
でも、それでいいのでしょうか?
そもそも婚活をすれば、すぐトキメク男性と出会えると勘違いしているのではないでしょうか。
婚活で失敗する理由とその対策を実践することで、その結果“いい男性“と出会える方法をアドバイスしますので、婚活で悩んでる女性だけじっくりと読んでみてくださいネ。
目次
婚活を楽しめば疲れないしやめようと思わない
あなたが、「トキメク男性と巡り会えるコツ」は、婚活を楽しんですることなんです。
楽しんですれば疲れないし挫折しませんよ♪
楽しんでいるから婚活をイヤになったりしません。
重要なことは、あなたが自身が楽しむことなんです。
「あなたは、今まで婚活を楽しんでいたでしょうか?」
人によりそれぞれ違うでしょうが、お見合いが楽しいと思えば、お見合いをしまくるのです。
「婚活成功のコツは、婚活を続けることですよ!」
トキメク男性と巡り会える確率はとっても低いので、10人程度会ったくらいでいい男性と出会えません。
婚活を短期勝負で結果を出そうとしているので、婚活で短期勝負にならないと嫌気がさしてしまうのです。
婚活そのものを楽しめていれば、婚活は続けられます。
婚活を続ければそのうちいい男性と出会えます。
「婚活なんて楽しんでいなかった・・・」って人、続けて読んでくださいネ。
スポンサーリンク
楽しく婚活すれば好かれるしいい男性と出会える
あなたは、初対面の席で、あなたを審査や評価ばかりしてくる男性と、その場を楽しもうと、場を盛り上げてくれる男性では、どちらに魅力を感じますか?
後者が圧倒的に魅力的ですよネ!
つらい顔をして婚活している女性より、明るい顔をして、楽しそうに婚活をしている女性なら、それはもう絶対に楽しそうな女性のほうがモテちゃいますよ!
場を盛り上げる努力をしながら、楽しい時間を過ごそうとしている人と、審査や評価ばかりの面接のような重苦しい時間を過ごそうとしてる人、次につながる人は、圧倒的にその場を楽しもうとしている人ですよ!
なので、「婚活を楽しめば、巡り会う人数も、あなたの魅力もアップします!」
結果として、いい男性と出会う事ができるんです。
スポンサーリンク
婚活で失敗する理由
婚活で失敗する理由は、婚活すれば短期間に簡単に相手が見つかると思っているでことです。
「あなたはそう思っていませんか?」
どうでもいい男性なら、いくらでも出会う事ができますが、あなたが今までにトキメク男性とどれくらい巡り会えたでしょうか?
学生時代とか振り返ってみてくださいネ。
おそらくですが、クラスあるいは同級生の中に1~3人くらいしかいなかったかも知れないですネ。
あなたがトキメク男性と巡り会おうとしたら、確率は約1%程度になりますよ!
あなたがトキメイタ人数(1~3人)÷同級生の人数(100~200人)=約1%
なので、婚活してあなたがトキメク男性に巡り会えるのは100人目でようやく1人というレベルなんです。
でも、その男性が、あなたにトキメク確率はどれくらいだと思いますか?
男性も他の女性とあなたを比べて選びますよ。
50%あるでしょうか?
それとも30%?もしかしたら10%以下かも知れませんよ!
あなたが惹かれた男性が、あなたに振り向いてくれる可能性を考えると、確率はとんでもなく低くなっちゃいます。
100人の男性と会うだけでもかなり疲れます。
婚活を始める女性は、10人前後の男性と婚活すれば、それなりの成果が得れると考えていますので、現実とギャップがありすぎ疲れてしまうんです。
トキメク男性に会える確率は、約1%と理解していれば、、、具体的にいうと最小でも100人に会わなければ、たった1人のいい男性にも巡り会えないとわかるはずです。
そのことを理解できていれば、10人や20人の男性と会ったくらいで惹かれる男性と巡り会えなくても耐えられます。
でも、10人も会えば理想の人と出会えると思っていた女性なら、10人と婚活してもダメならくじけてしまうんです。
まず「婚活って大変なものなんだ!」って認識しましょう!
「あなたに魅力がないからうまくいかないのではない!」ということをしっかり胸に刻んでくださいネ。
そもそも、婚活って体力・気力・お金の“しんどさ”を伴うものなんですよ!
スポンサーリンク
婚活は理想が高くなっている
婚活って実は理想が高くなってしまっているんです。
「あなたは相手の男性とどれくらい会いましたか?」
平均的にみて婚活相手とは、1回で終わる人や多くても2~3回程度です。
そのレベルで相手を好きになれるでしょうか?
一目惚れってこともありますが、普通は女性が1回目から男性を好意的な目で見る事は少ないです。
さらに、婚活相手ですから、年収や、仕事の内容、趣味、身長、ルックスなど色々と当然ながら評価しますネ。
あなたが、惹かれる男性と巡り会えても相手を評価し始めた時点で、あなたの理想の男性と出会える確率は小数点以下の確立になっちゃいます。
あなたと相手がお互いに審査しあうからですネ。
もともと「恋愛って、2人がお互いを知り、しだいに心と心が吸い寄せられていくものですよネ!」
そして、相手のデメリットを許容する心も芽生えてきます。
給料が少なくて苦しい生活でも、自分のお小遣いを削っても、あなたのためにプレゼントを買ってくれる。
そんな彼の姿を見たとき、あなたは彼を大切に思うはずです。
なので、彼にデメリットがあったとしても、受け入れることができます。
「恋愛って、婚活のように相手を査定したり評価しないですからネ」
婚活で知りあった相手の、収入が少ないとか身長が低いとかマイナス部分ばかり見てしまうと、いい男性かも知れないのにあなたが評価審査してしまって、結局は対象外になってしまいます。
愛をはぐくめなければ、相手のデメリットも受け入れることができません。
「婚活は愛が芽生えていないので、相手のデメリットは受け入れません!」
妥協しているつもりでも、あなたの理想は高くなっているんです。
スポンサーリンク
婚活で普通の男性は1~2割ぐらい??
婚活で普通といわれる男性は、1~2割ぐらいしかいないという説があります。
つまり、8~9割は普通以下になってしまうわけですが、これって本当なんでしょうか。
婚活相手として厳しく評価審査の目で見るから8~9割の男性が対象外になっちゃいますけど、恋愛から入るのであれば、8~9割の男性も恋愛対象になりますよ!
あなたの、婚活の審査を通る1~2割のいい男性は、多くの女性からアプローチされて、若くて綺麗で、愛嬌のある女性を選び放題できちゃいます。
なので、そうでない婚活をする女性は、疲れてしまい挫折するんです。
婚活ということで仕方ないのかも知れませんが、もう少し許容範囲を広げてみるのもありだと思います。
アプローチされても、「収入が少ないからダメ!」「もう少し背が高くなきゃダメ!」なんてことばかりやってると、気が付いたときにはもう手遅れってことにもなってしまいかねません。
婚活の方程式
あなたの魅力×会った人数=よい男性と結婚
これが婚活の方程式なんです。
婚活で一番重要なポイントは、とにかくたくさんの人と出会う事
そして、あなたの魅力を高める事
この2つはとっても重要ですよ!
婚活を成功させるためには、あなたの魅力を高めること、出会う人数を増やすことのどちらかです。
もちろん、この2つをすることで成功率も高まりますよ!
スポンサーリンク
【関連記事】
結婚相談所どこがいい?探し方の注意点と入会に向かない人4タイプ!
まとめ
婚活で失敗する理由は、婚活すれば短期間に簡単に相手が見つかると思っていること
婚活はあなたの理想が高くなってしまっている
トキメク男性と巡り会う確率は約1%程度と知ること
婚活を楽しめば、続けられるしいい男性とも巡り会える
ここまでお読みいただきありがとうございます。