あなたは「メルペイ」や「line pay」など『ペイ』を使われていますか?

 

実は、ペイをうまく利用することで、生活水準はまったく下げずにお金を浮かせることができちゃいますよ。

 

私が『ペイ』を使って得した体験を紹介しますので、まだ使われていない方は、参考にしてみてくださいネ。

 

ペイ』が付くサービスをかたっぱしから使う!

 

 

生活水準を下げずにお金を浮かせるには、とにかく『ペイ』が付くサービスはかたっぱしから使ってみる!ということです。

 

 

私の得した体験を紹介しますネ。

 

 

あなたもご存知だと思いますが、ペイとは下記のような『ペイ』のことです。

 

・LINE Pay

・PayPay

・メルペイ

・au Pay

・Origami Pay

 

など。

スポンサーリンク




 

ペイ(LINE Pay)を使った私のお得体験その①

 

 

たとえば、コンビニで1000円の買い物をするとき現金で支払うと1000円減るだけですが、LINE Payで支払うと35円~50円分のLINEポイントが戻ってきます。

 

 

「たった35円か・・・!」って思うかもしれませんがちりも積もれば大きいです。

 

 

LINE Payって、コンビニだけではなくスーパーやドラッグストアなど今やいろんなところで使えますよ。

 

 

たとえば、日用品なんかを毎月2万円くらい現金で買ってるなら、支払方法を、現金からLINE Payに変えるだけで、毎月700円~1000円分LINEポイントが戻ってきます。

 

 

これ1年で考えると8400円~12000円分。

 

 

たまったLINEポイントは日用品の買い物に使えるので、結果として、現金で支払うよりもLINE Payを使ったほうがお金は減らないわけです。

 

 

「もっというと・・・」

 

 

ためたLINEポイントを航空会社のマイルに変えることもできるので、そうすると、通常1ポイント=1円だったポイントの価値も、行き先によっては何倍にも上がり、航空券を買うときにお金を減らさずに済みます。

 

 

また、あなたもご存知かと思いますが、「LINE Pay」や「PayPay」などのキャッシュレス決済って、昨年(2018年)から各社、ユーザー獲得合戦を行っていて、それこそ、100億~300億というお金をユーザーにばらまくようなキャンペーンを行っています。

 

 

たとえば、昨年(2018年)12月に行われたPayPayの100億円還元キャンペーンなんかは記憶に新しいところではないでしょうか。

 

 

あまりの反響の多さにわずか10日間で終わってしまいましたが。。。

 

 

あのときは、たとえば家電製品を買うときにPayPayで支払うと「ある一定の確率で、全額キャッシュバック」なんてこともありました。

 

 

おそらく、この記事を読んでいる方の中にもその時期、相当得した人もいらっしゃることでしょう。

 

 

あのときのPayPayキャンペーンでは、8万円の家電を買って、8万円全額キャッシュバックされたという方も多数見かけましたからネ。

 

 

これも、現金で払っていたらただ単に、8万円減るだけですが、支払方法をPayPayに変えることで本来、減るだけだった8万円がキャッシュバックで戻ってくるのでとってもお得。

 

 

つまり、お金が減らないということになるわけです。

 

 

また、PayPayは、つい最近まで第2弾キャンペーンを行っていましたネ。(5月13日に終了)

 

 

そのときは、1回の買い物につき1000円が上限で、期間中に50,000円までという縛りはありましたが最大20%還元のキャッシュバックを行っていました。

 

 

これ、わかりやすく言うと、

 

 

たとえば、コンビニで500円のタバコを10個(1カートン)買うと、現金で支払うのであればただ単に、5000円減るだけです。

 

 

でも、PayPayで支払うと1000円キャッシュバックされるということなんですネ。

 

 

で、キャンペーン期間中にひとり50,000円までという上限なので、極端な例ではありますが、タバコ10個5,000円を50回に分けて買うことできっちり5万円分キャッシュバックをもらうということが出来たわけです。

 

 

実際、健康に良い悪いは抜きにしてタバコは、どうせ吸うんだからこの機会に買いだめしておこう5万円も戻ってくるわけだし、という方もいたようです。

 

 

まぁ、もちろんタバコじゃなくてもよくて、買いだめできるものだったらカップラーメンでもビールでもトイレットペーパー、掃除用品、入浴剤、化粧品・・・もうなんでも良かったわけです。

 

 

「私は化粧品を買いました。」

スポンサーリンク




 

 

ペイ(メルペイ)を使った私のお得体験その②

 

 

他にも、メルカリのメルペイは、ゴールデンウイーク中だけでしたが、セブンイレブンの買い物を「メルペイのiD払い」にすると、支払額の70%還元(上限2500円分)というキャンペーンをやっていましたネ。

 

 

私も、この情報をちゃんとキャッチしてたので夫婦2人で2500円+25000円分きっちり得しました。

 

 

キャンべーは来年くらいまでは続く可能性あり

 

 

ここまでキャッシュバックキャンペーンのことを書いてきましたが、おそらく、これから先、来年(2020年)くらいまではまだあると思います。

 

 

たとえば、「〇〇ペイを使うと、〇〇%キャッシュバック」みたいなキャンペーンですネ。

 

 

実際、国もキャッシュレス化を推進してますからネ。

 

 

 

注意点もあり!

 

ただまぁ、ポイントを貯めるのに一生懸命になりすぎたり、キャッシュバックを欲張りすぎたりして本来、買うべきものではないものを買いすぎてしまうことはダメ。

 

 

結果、支出が増えてしまうので本末転倒ですネ。

 

 

 

日頃からチェックする

 

 

日常的な買い物に対して、支払方法を現金から「〇〇ペイ」に変えることで、どれくらいのお金(ポイント)が戻ってくるのかは、一度じっくりと調べてみて考えてみるとよいと思います。

 

 

家計の見直しにもなりますからネ。

 

 

たとえば、「スマホ決済サービス キャンペーン」と検索すれば、今回、私が話したような情報っていくらでも出てきますので。

 

 

そういった情報も日頃からチェックする癖をつけておくと、なんにも知らないよりはお得に暮らしていくことができますし、結果、お金も減らさずにすみますよ。

 

 

お金は使わないのではなく、使い方を工夫する

 

たとえば、副業で稼げるようになって入ってくるお金が増えてくると、そのぶん、出ていくお金も多くなります。

 

そんな方がけっこういますネ。

 

 

なにも副業に限ったことではなく、ちょっと収入が増えると、羽振りが良くなる人。

 

「いますよネ?」

 

要するに、収入が増えると無駄な支出も増える人が多い。

 

そういうことですネ。

 

でも、そんなことやってるといつまでたっても、将来的な金銭的な不安は解消できません。

 

 

なので、日ごろから「お金を減らさないために、どうするか?」ということも考えなければいけないわけですネ。

 

 

ただ、お金を減らさないというと「お金って使っちゃダメなんだ」という発想になりがちですが決して、そういうことではありません。

 

 

『使わないのではなく、使い方を工夫する』

 

この発想が大事なわけですネ。

 

【よく読まれている人気の関連記事】

楽天ポイントはハピタス経由がお得ってあなたは知っていますか?

 

スポンサーリンク




 

まとめ

 

お金を減らさない方法について今、知っておいたほうがよいことをお伝えしてみました。

 

もしかしたら、『ペイ』サービスのことは、あなたが知っていたことばかりだったかもしれませんが・・・?

 

知らなかった方、難しいことは一切ないので「なるほど、これはいいネ!」と思われたらぜひ、日常に取り入れてみてくださいネ。

 

 

ここまでお読みいただきありがとうございます。