「あなたのお家の冷水筒は洗いやすいですか?」
麦茶なんか入れてると茶渋がついちゃって洗いにくいと悩んじゃいますよネ。
私、超便利な冷水筒を見つけたので紹介しますネ。
縦置きはもちろんですが、横置きしても転がりにくく、熱湯を入れても大丈夫な耐熱で、中がよく見えるガラス(AS樹脂)製で割れにくいし、しかも手が入るので底まで普通のスポンジで簡単に洗えるんですよ。
「柄の長いスポンジは必要なし!」
詳しく説明しますので「ビビビッ」と感じた人だけ読んでみてくださいネ。
スポンサーリンク
目次
冷水筒スリムジャグの特徴
あなたのお家で作った麦茶などの飲料や出汁は、冷蔵庫で冷やされていると思います。
主に冷蔵庫のドアポケットに入れられていると思いますが、約70%の人は「冷水筒」を使われています。
そんな人たちが冷水筒を買うときに一番ポイントにしていることは、「洗いやすいか?」なんですネ。
なので、洗いやすい冷水筒は人気なんです。
そして、底が角型なので横置きしても転がりにくく、フタも半透明なので残量が一目でわかり、縦置きでも中がよく見える耐熱ガラス(AS樹脂)なので、熱湯を入れても大丈夫。
もちろん日本製で冷蔵庫の中で置き場所に困りません。
「スグレモノの冷水筒は、こちらです♪」
|
冷水筒スリムジャグのサイズ
容量は1.1Lで、上部は丸型で直径が約 9.5cm(注ぎ口含、約 11cm)で、下部は角型で約 幅7.1×奥行7.1cmで、高さは約 26.5cmです。
底が角型なので冷蔵庫で横置きしても転がらず、フタ部分の直径9,5cmで手が入り底まで洗えるので、柄の長いスポンジは必要なし。
|
冷水筒スリムジャグのカラー
チェリー・レモン・マリン・アボカド・ラズベリー・ターコイズブルーの6色。
フタの色が可愛くて、麦茶、アイスティー、アイスコーヒーなど、フタで色分けして、飲み物を区別して冷やせるし、取り出すときも一目で分かるから迷わないですよ。
冷水筒スリムジャグ耐熱・耐冷温度は?
- 耐熱耐冷温度 本体:-20度~100度
- 蓋、スリーブ:-20度~120度
- パッキン:-20度~140度
※食洗機、乾燥機は使えませんので注意してくださいネ。
スポンサーリンク
冷水筒スリムジャグを使ってみた感想
冷水筒スリムジャグを使ってみて感じた、長所や短所をお話しますネ。
「まあ、良いところばかりではなくって、悪いところもありましたネ・・・」
スリムジャグ悪いところは?
冷蔵庫のサイズによっては、ドアポケットに入らないこともあるのでサイズをよく確認してくださいネ。
実物の色があなたのイメージと少しは違う場合もあるかも知れません。
蓋より下の本体のカラーの部分(帯)ですけど、洗うと隙間に少し水や泡が入るので気になるかも知れないですし、洗うときに邪魔と感じるかも知れません。
この部分が気になる場合、この部分は外したまま使用しても問題ないですけどネ
しっかり締めないと横置きしたら漏れるかも知れないので要注意。
値段が100円や300円均一のところより高いです。
熱いまま蓋をしてしまうと蓋が開けにくくなります。
スポンサーリンク
スリムジャグ良いところは?
手をつっこんで普通のスポンジで底も角がないので隅々まで洗いやすくて、“汚れ落ち“もいいです。
本体は、ガラスでなくてAS樹脂なので軽いし割れにくいです。
下部が四角形なので冷蔵庫でコロコロ転がることもありません。
持ったときに、下より上のほうが太いので、すべって下に落ちにくいですよ。
注ぎ口が作ってあり、注ぎやすくて注いでもたれません。
注ぎ口も洗いやすくて衛生面も気になりません。
容量は1.1リットルですが、このサイズって使いやすいです。
冷蔵庫のポケットにぴったり収まる高さで丁度良くスリム。
デザインがオシャレで6色から選べる。
耐熱なのでいろいろと使えます。
スリムで見た目もきれいで大きさもほどよくて使いやすく、冷蔵庫の中も可愛いく見えますよ。
|
冷水筒ランキング
人気の冷水筒をレビューの多い順に掲載してみました。
「あなたのお時間があるときにでもゆっくりとご覧になって見てくださいネ。」
![]() 1位
|
![]() |
|
![]() 2位
|
![]() |
|
![]() 3位
|
![]() |
|
4位
|
![]() |
|
5位
|
![]() |
|
6位
|
![]() |
|
7位
|
![]() |
|
8位
|
![]() |
|
甘酒の効能と熱中症※知らない主婦は損するかも知れない豆知識まとめ!
まとめ
冷水筒はいろいろと種類があるので、洗いやすさ・耐久性・使い勝手・サイズ・デザインなどをよく調べてから購入する
ここまでお読みいただきありがとうございます。
コメントは受け付けていません。